県央

雲海酒造

雲海酒造

日本初のそば焼酎を生んだ開発力旺盛な蔵元

昭和42年に創業。昭和48年には日本初のそば焼酎「雲海」を開発・発売したことで知られています。同社のコンセプトは、「本格焼酎を味わうことは、蔵と自然を味わうこと」。現在は県内外に4つの蔵を持ち、各地の清水と多彩な原料による焼酎を出荷。県内2位の売上高を誇ります。研究開発部門も活発で、日向灘の海水から採取した日向灘黒潮酵母を開発。「木挽BLUE」やそば焼酎「吉兆雲海」などに使用し、原料特性をより引き出した焼酎造りを実現させました。また平成26年には見学、試飲、飲食、宿泊などが可能な「綾自然蔵見学館」が完成し、多くのファンが訪れています。

Shop List 出店者一覧

EVENTS