神楽酒造

神楽酒造

山深い神話の里からチャレンジ精神で県内外へと飛躍

昭和29年創業。山間地で雑穀生産が多い高千穂町で、米に始まり、そばなど雑穀焼酎を造ってきました。昭和59年、現在の主力商品・麦焼酎「ひむかのくろうま」が誕生。平成13年には芋焼酎「天孫降臨」を発売するなど、多彩な商品を揃えています。平成21年より西都市で西都工場を稼働。着工途中で中止された高千穂新線トンネルを貯蔵庫に利用した長期熟成も、高い評価を得ています。最近では紫芋で醸造した日本初の生酒を発売するなどユニークな挑戦も。
古くからCMにも注力し、内外から注目される売上高県内3位の蔵元です。

Shop List 出店者一覧

EVENTS